2024年4月18日(木)  流産 不育症

出血したら化学流産の兆候?

化学流産

「化学流産」とは、受精はしたものの着床が続かなかった状態を言い、流産の初期の更に初期の状態だ。
いわゆる切迫流産のようなはっきりとした症状のある流産ではないため、本人も気付かないうちになっている場合も多い。
兆候としては、生理予定日前につわりや体のダルさなど妊娠初期症状が出始める。これにより検査をすると陽性反応が出る。しかしながら、この時本来の陽性結果よりも線が薄く出ることが多いようだ。
数日するとつわりやダルさの症状が治まり、人によっては痛みや出血を伴う症状が出始める。要は、月経が通常通りきたと言うことになる。

不妊治療成功者の症例
イースタティックミネラルES-27により卵子・精子のミトコンドリアの質を改善

妊娠検査薬

妊娠検査薬は、基本的に月経の始まる一週間後から、早くても月経が始まる予定日から使用するようになっている。
しかし、妊娠の兆候が現れると月経予定日よりも前に検査をしてしまうことも多い。今の検査薬は非常に精度が高いため、受精した際に起こるホルモンの変化にも反応してしまい、陽性反応が出ることがある。
月経が遅れる兆候があり、初めて妊娠検査薬を使うケースが基本なのだが、月経が始まる前に検査をしてしまう人が増えたため、化学流産に気付く人も増えたと言うわけだ。
よく聞く”フライング”に当てはまる。

受精卵の染色体異常

化学流産など妊娠初期の流産は、ほとんどの場合「受精卵の染色体異常」が原因だ。
卵子の染色体異常は加齢と共に増加する。卵子が老化すると、ミトコンドリア遺伝子の変異が増える事が報告されている。
ミトコンドリア遺伝子の変異が起こると、ミトコンドリアの重要な役割であるエネルギー供給が不十分になってしまう。そして卵子の減数分裂、受精、胚発育などが妨げられ、着床出来なくなるのだ。

卵子の質とは、卵子のミトコンドリアが健康なこと。
ミトコンドリアが健康であれば、染色体も核にもちゃんとエネルギーが供給され、いつまでも若々しい卵子を保つことが可能になるのだ。
そのためには、食生活や生活習慣などを見直す事が大切である。

インスタグラムで不妊治療成功例更新中