2025年4月8日(火) 【不妊治療アドバイス】
体外受精でダメだった時も次は必ず妊娠すると信じていたこと。
東京都T・N さんの不妊症克服 報告
不妊治療について
年齢 | 妻:40歳 夫:40歳 |
---|
不妊治療の期間は? | 1年2ヶ月 |
---|---|
不妊治療にかかった費用は? | 約130万円 |
不妊治療で使用したお薬は? | クロミッド |
不妊治療の内容は? | タイミング法、人工授精、体外受精 |
子作りを始めたタイミングや不妊治療に至るまでの経緯をお教えください。
39歳で結婚、もともと卵巣を1つ摘出しているためにできる限り早めに子供がほしいと結婚と同時に不妊治療に臨みました。
サプリメントを飲もうと思ったきっかけは何でしょうか?
卵巣年齢がかなり低い数値だったのと、体外受精しても空砲だったり、受精しても分割停止したりして卵子の老化を感じていました。そんな時インターネットで卵子の活性化が期待できるイースタティックミネラルES-27の存在知り、私でも効果が期待できると信じ飲んでみたいと思いました。
子作りをするために何に気をつけていましたか?
体外受精でダメだった時も次は必ず妊娠すると信じていたこと。夫とその日にあった出来事を話し2人の時間を持つこと、信頼関係を築くように努めました。
妊娠はいつ頃分かったのでしょうか?その際、妊娠の兆候は感じましたか?
毎日基礎体温を測定していたため高温期が続いていたのと冬にも関わらず体がポカポカしていました。また、体外受精で新鮮胚移植をしていたので判定日に採血で先生から妊娠判定をいただきました。
不妊症を克服したいと頑張っている人へメッセージをお願いします。
子供がほしいと思ったら旦那様と話し合い、最後まで後悔しないように行動してほしいなと思います。