2024年4月25日(木)  不妊治療全般

排卵誘発剤hMG注射とは?

hMG(ヒト閉経ゴナドトロピン)とは、不妊治療などに用いられる排卵誘発法の一つだ。
成分は「ヒト閉経ゴナドトロピン」と呼ばれる、閉経後の女性の尿から作られる「性腺刺激ホルモン」の一種だ。卵巣を刺激して卵胞を成熟させる注射剤になる。
体外受精の時には、ほぼ必ずと言っていいほど用いられるようだ。

不妊治療成功者の症例
イースタティックミネラルES-27により卵子・精子のミトコンドリアの質を改善

hMG注射を用いた治療方法

排卵前の低温期にhMG注射を行い、卵胞を成熟させる。その後、成熟した卵胞を排卵させるために、hCG注射を打ち排卵させる。これを「HMG-HCG療法(ゴナドトロピン療法)」という。

適応されるケース

・排卵障害
・無月経(2度目から)
・通常の排卵誘発剤(クロミッドなど)だけでは妊娠に至らない場合
・体外受精などで、多くの排卵を起こし受精の確率をあげたい、より質の良い卵子を数多く欲しい場合    など・・・

費用

治療内容により健康保険が適応されるかどうかで差は出るが、1回につきおよそ1,500円〜3,000円の範囲内で受けることが可能である。
排卵誘発率は「約7割以上」という比較的高い割合で分かるように、強力な排卵誘発方法になるため、副作用が出てくるケースがある。そのため、治療中は体調にも注意が必要だ。

主な副作用

・OHSS(卵巣過剰刺激症候群)

10%~20%程度の確率。卵胞が過剰に刺激され、腹水や卵巣が腫れたりなど様々な症状が現れる。入院が必要な重症化に至る確率は1〜2%程度と言われる。

・多胎妊娠

20%程度の確率。双子・三つ子のように、2児以上の妊娠を指す。多胎妊娠は流産や妊娠中毒症などになる確率が高くなる傾向にある。

上記の副作用がそれぞれの確率で起こることが多いようだ。そのため、気になる症状が現れた場合は、すぐに担当医へ相談する事をおすすめする。

採取した卵子の質がとても重要

排卵誘発剤から採卵、体外受精をされる方も多いが、妊娠に至るためには「卵子の質」がとても重要である。卵子は加齢や生活習慣の乱れなどが原因で老化=酸化が進むと、生殖能力が弱まるのだ。
質の良い卵子を育てるためには、卵子のエネルギー製造装置の役割を担っている「ミトコンドリア」を活性化させることが必要だ。
方法としては、早寝早起きなどの規則正しい生活、栄養バランスのとれた食事、適度な運動などがあげられる。

インスタグラムで不妊治療成功例更新中